学生投資家の奮闘記

30歳代の医師です。今は大学院生活を送っています。リタイアしたい意思をもつ医師です。

2019年12月の配当金

おはようございます。1月2日です。今日は県外に移動して当直です。当直室にこたつのある古くて新しい勤務先です。田舎ではありますが比較的駅近、築浅で水回りも綺麗、部屋も広く家具付き、賃貸にすればそこそことれそうです。テンション高めにこたつからの更新です。

 

 

1月2日はなかなか思い出深い日です。2015年に念願の紅富士を見れたからです。氷点下マイナス2桁くらいの経験したことのない寒さでしたが朝日に照らされて赤く染まる富士山を見たときは本当に来てよかったと思いました。

f:id:oeke89:20200102085523p:plain

富士山は多彩な表情を見せてくれる山で様々な絶景スポットがあります。また時間を見つけて再訪したいです。

 

 

前置きが長くなりましたがタイトルにありますように2019年12月の配当金情報をまとめます。昨日に2020年の抱負を語ったばかりであべこべになりますが、三菱サラリーマンさんも同じような感じだったのでむしろ誇りに思っているくらいです。

 

2019年12月はJNJ、RDSB、SPYDから配当収入を得ました。本来であればVTIからもこの月に支払われるはずですが、まだなので今回は除外して表にしてみます。

f:id:oeke89:20200102090606p:plain

ついに1万円を超えました。SPYD様様です。たまには買いやすいくらいの隙を見せてくれたら完璧なのですが...いずれの銘柄の未来も信じているので淡々と欲張らずに取り組みます。

 

12月の合計が分かったのでついでに2019年全体の配当金の合計を計算してみました。

20911円

でした。2019っぽくて違う、悔しい感じです。かといって20191円とかよりは今の金額のほうがいいので難儀な性格です。

2020年の配当収入は20万円程度と昨日の記事で予想しました。202000円くらいだと非常に気持ちがスッとしそうです。

 

蛇足な気もしますが11月もしたので月別の配当金を棒グラフで提示します。

f:id:oeke89:20200102090904p:plain

10月からだけ切り取ると単純な右肩上がりになってほんの少しドヤれそうですがどうせ1月の配当金が少なくなり恥ずかくなるのでやめときます。年月がたってデータを蓄積してこそ味の出てくるグラフと思っているので今の間は記録と思ってこちらも淡々とやっていきます。

 

 

2019年12月、さらに全体の配当金についてまとめてみました。米国高配当株投資は不動産の勉強をすると投資効率が悪く感じますが、通貨の分散も兼ねているので今後も継続です。

 

やっぱりこたつはいいすね。みかんがあればなおいいのですが望んでばかりではいけません。ちなみに今日は当直なので未還です。

今後も楽しんで資産を積み上げましょう。

2020年の目標

明けましておめでとうございます。2020年です。今年も実りある1年にするべくいろいろなことに取り組んでいきたいです。

 

初日の出の写真って意外と撮っていなくて2017年のみでした。起きたらうっすら明るくなっていたので走って自宅を飛びだし撮影した一枚です。電柱や電線の景観に対する影響は賛否両論ありますが私は日本の一風景としてわりと肯定派です。

 

f:id:oeke89:20200101104032p:plain

 

 

本題に入ります。お金のことをつらつら語っているブログなので収入にfocusをあてて目標を立てます。給与収入、配当収入、不動産収入について検討します。

 

① 給与収入

昨年はこんな感じでした。

f:id:oeke89:20200101105151p:plain

2020年に予想されることは控除額の減少です。まず、私の場合は給与所得控除が10万円減となります。また、2019年4月から厚生年金にも加入していないため社会保険料控除がさらに減ります。結果的に課税所得が増えてしまい増税です。

 

当然給与収入以外を増やしたくなるところですが今年までは給与収入を増やす方向で頑張ります。

100%ではありませんが2021年度から完全にフリーター的な立ち位置になり田舎のほうで暮らす予定です。そうなると今より勤務先が減り給与収入が減る可能性が高いので、今年が給与収入を最大化できる最後のチャンスと捉えています。どうしてそこまで最大化したいか、というと一つの目標があるからです。

それは

ハンカチ王子

です。斎藤佑樹投手です。彼は同じ昭和63年生まれであり少なくとも高校時代は紛れもなく世代のヒーローでした。今もプロで頑張っていますがどうしても年俸は低下傾向にあります。推定ですが1600万円のようです。

これです。

給与収入を最大化できるタイミングで分かりやすい形で彼に勝ちたいのです。冷静に考えると勝ちでもなんでもなくこの時代においてはナンセンスかもしれませんが、スケジュールをタイトにすれば達成できそうなのでチャレンジしてみようと思います。

 

税金こそまあまあ払いますが種銭は貯まりますので以下の2つに全力投入です。

 

② 配当収入

2019年6月から収入を得ています。2019年は合計で2万円ほどでした。柱というにはほど遠いですが今後も積み上げていきたいです。

 

具体的にはSBI銀行で平日に自動的に1万円をドル転します。すると月で20万程度、年間で250万程度の米ドルが得られるのでこれでアメリカ高配当株を購入します。税引き後の利回り4%を目標にしているので、今の資産と合わせると500万円ほどの資産になることが予想されます。年間20万円程度得られるような状態でありたいと考えています。

 

 

③ 不動産収入

去年の夏頃から自然発生的に興味がわいてきました。2019年は書籍や先輩大家さんの知識のインプットに多くの時間を費やしてきました。2020年は少しずつアウトプットの時間を増やしていきできれば0を1にする、つまり購入(戸建てorアパート)をしたいです。

 

そのためにまずは毎日の物件の検索とシミュレーション、そして物件や銀行の訪問、さらには労働力投入して頭、身体ともに鍛えたいところです。

 

 

以上、収入についてまとめてみました。

③についての目標だけ具体性を欠いている辺りが今の自分の現状だと思います。具体的な目標ができればおのずとやることも決まってくるはずなので今のフワフワをもう少しクリアにすることから始めます(小さいところで始めてみて小さく失敗するのもありかもしれませんが...)。

今年もよろしくお願いします。新年も楽しんで資産を積み上げましょう。

バランスシートで振り返る2019年

こんにちは。いよいよ大晦日です。今日も華麗に移動して勤務中です。29日の夕からぶっ続けで勤務していますが、累計の実働時間は1時間未満とストレスレスな環境に身を置くことができています。

 

 

今日は過去の写真を振り返らず今年の個人会計を振り返ります。夏過ぎくらいから記録をつけ始めた関係で前半については言及できませんが、今年の大きなお金の動きは9月と12月を比較すれば十分なのでそれでよしとします。振り返るにあたり今回はバランスシートを使ってみます。バランスシートを採用した理由として挙げればキリがないのですが、一番の理由はある投資家さんがやっていてかっこよかったからです。

 

 

それでは9月末と12月末のバランスシートを並べてみます。(資産の株式、投資信託時価で計上しています)

 

f:id:oeke89:20191231133048p:plain

               ⇩

f:id:oeke89:20191231133125p:plain

 

資産合計:+2,853,624円

負債合計:-2,084,717円

純資産:+4,938,341円

 

 

一言で表すとめっちゃ増えました。

給料、車の売却益による資産増、ローン返済による負債減のおかげで純資産を増やすことができました(株・投資信託の運用益にはそこまで依存していません)。記録にはありませんが1年前の純資産はおそらくマイナスです。ありがとう!金持ち父さん!といったところです。今後もバランスシートを意識した家計管理をやってみます。

 

 

今年についてはずさんな家計を改善し来年以降の資産(+知識)積み上げの礎になった1年と捉えています。妻の資金も含めるとそこそこの自己資金が貯まってきました。一刻でも早く0を1にしたいところですが、、、加藤ひろゆきさんのコラムを読んでいるとじっくり物件を探し続けることの大切さも説かれています。焦ることなく物件の検索とCASHの確保、時間を見つけての労働力投入を継続したいものです。今後ともよろしくお願い致します。来年も楽しんで資産を積み上げましょう。

クレジットカードの断捨離

こんばんは。今日もまったり当直中です。恥ずかしながら昨日の労働力投入で絶賛筋肉痛です。今後は筋トレメニューに下半身も加える必要がありそうです。

 

 

12月30日です。

今日は2016年を振り返ります。日没後のマジックアワーをひたすらに楽しみました。飛行機、工場、夕景、いい組み合わせでした。

f:id:oeke89:20191230205646p:plain

 

 

本題に入ります。

私はクレジットカード大好き人間です。還元率なんか考えながらカード発行したり使用したりすることに喜びを感じる側の人間です。ただ、最近は生活のスタイルが変わり不要なカードが出てきているのでいくつか解約しようと思います。

 

・現在のラインナップ(年会費) 

dカードGOLD(11000円)

docomo料金に対するポイント+dプラチナクーポン用

楽天プレミアムカード(11000円)

楽天経済圏+プライオリティパス用

③アメックススカイトラベラーカード(11000円)

修行の航空券購入用

ANA SFC一般カード(11070円)

上級会員用

ANA nimocaカード(751円)

nimocaルート用

ANA TOKYUカード(751円)

TOKYUルート用

JAL JGC家族カード(11000円)

上級会員用

⑧JQエポスゴールドカード(無料)

JRオートチャージ海外旅行保険

⑨イオンカード(無料)

20%キャッシュバック用

⑩三井住友エブリプラスカード(無料)

20%キャッシュバック用

 

以上です。

年会費はあわせて45502円です。月4000円いかないくらいです。

今の生活に合わないカードは解約します。以下考察です。

 

・考察

dカードGOLD(11000円) 解約

docomo料金に対するポイント(これはいい)+dプラチナクーポン(当選確率低め)

→dプラチナクーポンは言うほどプラチナ感はなく正直年会費ほどのメリットは感じませんでした。またdポイントは貯まりますが楽天ポイントのほうが汎用性が高いので正式に楽天経済圏へ移行するため解約を決断しました。

 

楽天プレミアムカード(11000円) 楽天ゴールドカード(2200円) 変更

楽天経済圏(最強)+プライオリティパス用(旅行しないため不要に)

→今後も楽天経済圏にはお世話になります。プライオリティパスのためにプレミアムカードにしていたのでそこまではいりません。

一般カードかゴールドカードかですが....楽天市場での還元率の差は2%なので楽天市場で年間11万以上使用するのであればゴールドカードの元がとれます。ふるさと納税だけでも十分にペイできるため迷わずゴールドカードを選択です。500円で家族カードも発行し妻のふるさと納税もお得にやっていきます。

 

③アメックススカイトラベラーカード(11000円) 解約

修行の航空券購入用(修行終了につき不要)

→航空券購入での還元率が3%のため作りましたが修行終了に伴い不要になりました。貯めたBritish Airwaysのマイルは大切に使います。

 

ANA SFC一般カード(11070円) 継続

上級会員用(永久予定)

→いつもありがとうございます。

 

ANA nimocaカード(751円) 継続

nimocaルート用

ANA TOKYUカード(751円) 継続

TOKYUルート用

→⑤、⑥についてはたまーに使いながらANAマイルを効率よく貯めるために継続です。

 

JAL JGC家族カード(11000円) 継続

上級会員用(永久予定)

→いつもありがとうございます。

 

⑧JQエポスゴールドカード(無料) 継続

JRオートチャージ(便利)+海外旅行保険(今のところ不要)

 →無料で使用頻度も高いので解約の理由が全く見当たりません。還元率は0.5%ですが後述する方法で1.5%にできるので積極的に使用します。家族カード的なものも無料で発行できるので妻に発行して使ってもらってます。

 

⑨イオンカード(無料) 継続

20%キャッシュバック用

⑩三井住友エブリプラスカード(無料) 継続

20%キャッシュバック用

→いずれも不要ですがクレヒスを意識して1,2年は保有して解約予定です。

 

合計の年会費が45502円から25772円になりました。支出の最適化には固定費の削減が不可欠です。今回の断捨離で最適化とまでは言い難いですがほどほどにできているのでいいです。

 

・まとめ

今後は楽天ゴールドカードをメインカード、JQエポスゴールドカードとJALANAカードをサブカードにします。JQエポスゴールドカードは通常の還元率は0.5%と弱めですが、年間100万円利用すると10000ポイントのボーナスがあり、還元率1.5%のカードに変貌します(100万円に対するポイント5000+ボーナス10000)。年間100万円分はJQエポスゴールドカード、航空券は該当会社のカードで決済しそれ以外を楽天ゴールドカードで決済する予定です。

今年も残すところあと一日。年の瀬も楽しんで資産を積み上げましょう。

労働力投入シタ?

こんばんは。現時点では予想通り暇な当直です。これまた予測したように労働力投入により疲労困憊なのでぐっすりと眠れそうです。労働力投入と暇な当直は相性がいいのかもしれません。六時起き七時出発と規則正しい素晴らしい生活です。九州道が混んでいないとなおよしです。

 

f:id:oeke89:20191229213006j:image

 

今日は待ちに待った労働力投入日でした。

 

畳をとった状態から洋室化する過程のお手伝いをさせてもらいました。

 

材料の買い出しから同行し材料選定の理由についてレクチャー。現地でも個々の工程を丁寧に説明していただき、こんなに自分がしてもいいのかってくらいビス打ちをさせてもらいました。また、CFの切り方についても教えていただき少しずつマインドブロックが外れるのを感じました。そして保有中の物件ツアーも開催していただきました。賃貸需要について考えさせられここでもまたブロックが外れました。どれだけのブロックがあるかわかりませんが確実にいい意味で防御力は下がっているでしょう。

 

 

何枚か撮ったうちの一枚を掲載しています。

昨日までに私にとっては何の変哲もない木材の写真です。のこぎりに気付きすらしないかもしれません。

今の私は違います。奥に眠っている柱や黒ペンでつけた印、その工程や意味が次々と浮かんできます。また、のこぎりを見れば切ったときの感触、あわせて四苦八苦したインパクトドライバーのけたたましい音など、とどまることを知りません。ただの二次元画像が三次元に変換されるのはもちろんのこと、五感まで呼び起こされる特別なものに変貌してしまいます。

なんかいいこと書こうと思ったらよく分からなくなってきました。要はいい思い出、いい無形資産ってことです。それで十分です。ただ、私の作業効率が悪く、足を引っ張ってしまったことについては反省です。

 

 

今日は本当にいい経験ができました。これからも蓄財しながら次々と労働力を投入したいと心から思えるイベントでした。撮った写真を見てニヤニヤしながら眠ることにします。年末も楽しんで資産を積み上げましょう。

 

 

ps.いつも以上に変な文章が目立つのは1~10までの漢数字を1回ずつ全部使ってみるという遊び心が働いたからです。お許しください。

SPYDからの配当金

こんばんは。今年も残すところあとわずかです。今日は午前中働きました。これから怒涛の勤務が続くのでなんか楽しいことしようと思っていましたが寝ていました。夜は映画(学割)に行くのでシャバの空気を存分に吸っておきたいと思います。

 

12月28日の写真を見てみます。

 

f:id:oeke89:20191228171918p:plain

人里離れた父の実家に行けば星の写真が撮れるだろうと行ってみました。意気揚々と三脚を立てましたがその日はきれいな満月であり星を拝めませんでした。頑張って長時間露光してみたらいいことがあると思いましたが玄関から何か誕生しそうな感じになってしまっただけの思い出です。2012年、7年前の話です。祖母は喜んでくれました。

幸いまだ元気ですのでまた時間を見つけて顔を出したいものです。

 

 

 

さて、タイトルにありますようにSPYDから配当金が支払われました。いつもは換算レート等がのった支払通知書が届いて日本円に換算してから記事にしますがたくさんもらえたのでテンションが上がっての報告です。

そんな気になる配当金は

 

78.3ドル

 

でした。鮮度抜群のドル表記です。素晴らしい増配率です。ありがたく再投資したいところですが今の株価にびびってしまいまたMMFに逃げてます。なかなか買えてませんが今後もポートフォリオの主力として応援し続けます。最近VYMにも興味が出てきているのは内緒です。

 

 

SPYDからの配当金の報告でした。

夜は映画(学割)、明日の日中は労働力投入、そして夜からは怒涛の勤務です。たぶん充実しています。年末も楽しんで資産を積み上げましょう。

年末年始にバイト詰め込んでみた

こんばんは。今年も残すところ1週間を切りました。そしてクリスマスです。天気も悪いし部屋に引きこもりです。過去の写真でも見て気分だけでもそれっぽくしてみます。

f:id:oeke89:20191225205642p:plain

天神駅付近です。最近は三脚持ち出して出かけるほどの情熱がなくなってきました。まあ今は蓄財期なのでいいです。豊かになったら機材含めて楽しみます。

 

 

さて、タイトルにありますように年末年始はバイトを詰め込んでます。どこかの記事でも書きましたが基本的に暇です。ただ、48時間とか暇になると時間が無限にあるように錯覚します。試験前日に徹夜を決意したときに感じる無敵感と同じようなものだと認識しています。そうなると適当にyoutubeとか見てたら時間だけが過ぎてしまうということも珍しくないので少しは予定を決めてみようと記事にしてみました。

 

 

・12月29日 日中 労働力投入 17時~7時 仕事

29日の日中は空いていたのでさらにバイトを詰め込もうとしていましたが、祭りのアナウンスがあったのでどきどきの初参加です。

夕から仕事です。初の勤務先で未知数ですがたぶん暇ですしおそらくへとへとに疲れているので「労働力投入シタ」とブログで報告したらいい具合に眠くなっているはずです。

 

・12月30日 9時~翌7時 仕事

ここはほぼ間違いなく暇です。

インプットとしては、いまだに読めていない加藤ひろゆきさんの建美家コラム、ぺんたさんの記事の再読は必須です。サピエンス全史もこの辺で読み終えることができそうです。

クレジットカードの断捨離をしたいのでこのくらいにまとめてみます。

 

・12月31日 8時~19時 仕事

たぶん暇です。

30日に読み終えていない建美家コラムを読みますかね。早くも書籍のストックがなくなってきそうです。不動産投資の勉強はもちろんですが疎かになっている株式投資の勉強もしてみます。副業でこそこそ稼いだamazonギフト券の使い時かもしれません。

今年の反省記事でもアップしてみます。VTIからの配当金も支払われているはずなのでその報告もできるかもしれません。

久しぶりに自宅に戻ります。そばくらいは食べようと思います。

 

1月1日 8時~22時 仕事

明けました。

たぶん暇です。

この日も建美家のコラムニストの方々は私に素晴らしい知識と知恵も授けてくださるはずです。株式投資本を買っていたらこの日もがんがん読めそうです。

ブログでは所信表明なるものにしてみますかね。

この日も帰宅です。送っていない人からの年賀状を見つけては慌てる作業に入ります。

 

1月2日 8時~翌17時 仕事(県外)

初勤務先ですが暇と信じています。

大好きな読書がそろそろ苦になっている頃かもしれません。勉強だけしても息が詰まるので気分転換に小説を挟んでもいいかもしれません。

ブログでは12月の貯蓄率でも計算してみます。

1月3日は17時に開放されます。せっかくの県外、そして電車で行く予定なので少しくらい酒をひっかけて帰るのもありです。

 

・1月4日 13時~翌17時 仕事(県外)

ここも初勤務先ですが、勤務歴のある妻情報で暇であることが分かっております。

もういろいろときついはずです。この辺では耳で勉強できるといいかもしれません。サウザーさんを始めたとしたvoicyの方々に頼ります。

5日くらいには月初めの資産公開もやってみます。

 

12月29日~1月5日

総労働時間:122時間+DIY手伝い

 

予定を立ててみましたが圧倒的書籍不足です。今日まで楽天スーパーセールですし前述したようにamazonギフト券のストックもあります。クリスマスプレゼントとして大人買いもありですね。人が休む時期に努力して蓄財レースを制したいものです。米国株式市場は休みですが...クリスマスも楽しんで資産を積み上げましょう。